
ライスペーパー
多彩なレシピで大活躍

暗殺者のパスタ
おこげが特徴のトマトパスタ

進化系クロワッサン
有名店も採用の新しいクロワッサン

卵なしレシピ
代用品を駆使したレシピ

米粉
幅広いメニューで活躍

2Dケーキ
平面みたいな見た目のケーキ

プヂン
話題沸騰の新しいプリン
César YIP(セーザ・イップ)さん
1000回あたりの検索頻度のこと。
*2023年の値は期中のため未確定値です。
今年の食トレンド大賞には、「米粉」「ライスペーパー」と、お米が原材料の食材が2つ入賞しました。日本人の生活と切っても切り離せないお米を、従来の「ご飯(炊飯)」というスタイルにとらわれず、自由な発想で新たなメニューを生み出していく様子が反映されています。
また「暗殺者のパスタ」は、定番のトマトパスタに「茹でない」「おこげを作る」など、調理方法に変化を加えて楽しむレシピで、その意外な発想が人気の理由となっています。
これらの入賞ワードから、なじみ深い食材や料理にこれまでと違う角度からアプローチし、新しい解釈で料理を楽しむ様子が伺えました。
たくさんの人がビジュアルに魅了される「進化系クロワッサン」や「2Dケーキ」、「プヂン」など、ビジュアルを重視した料理も、毎年登場しています。海外で人気が出たものや定番の料理が、SNSを介して日本にも入ってきました。
一方で、2023年の食に関する社会現象としてインパクトがあったのは「卵の価格高騰」ではないでしょうか。円安と飼料価格の高騰が原因で始まった卵の価格上昇は現在も続き、卵の価格は高止まりしています。この状況から卵をできるだけ節約しようという意識が生まれ、クックパッドにも「卵節約」「卵なし」などのキーワードを含むレシピが検索されました。
見た目や作り方が楽しい料理と、実用的な料理。この二極化が、最近のトレンドの特徴となっているように感じます。
食トレンド大賞は、日本最大のレシピサービス「クックパッド」の検索・アクセスデータ*1 、ニュースメディア「クックパッドニュース」*2 や、SNSや各種メディアで話題となったトピックス、有識者が注目する動向などを元に、クックパッドが独自に選出しています。本年は新たな試みとして日頃から最新の情報やトレンドに関わっているメディアの方々やインフルエンサーの方々の声も参考にさせていただきます。
*1:クックパッド 食の検索データサービス「たべみる」https://ad.cookpad.jp/tabemiru
日本最大の料理レシピサービス「クックパッド」の検索・アクセスログデータを活用した、明日の食が見えるビッグデータサービスです。食材・地域・季節・食用シーン(誕生日や運動会など)といったさまざまな切り口で分析を行うことができます。
*2:ニュースメディア「クックパッドニュース」https://news.cookpad.com/
「料理って、おもしろい。」をコンセプトにした月間PV約4000万、SNSの累計フォロワー数約900万人の料理ニュースメディアです。2014年にスタートし、レシピ紹介記事をはじめ、食の専門家による寄稿コラムやインタビュー記事、SNSやエンタメ業界の料理トピックなど、毎日の料理を楽しみにする情報を発信しています。自社サイトのほかLINE NEWSやYahoo!ニュース、SmartNewsをはじめとした様々な外部メディアやプラットフォームにも記事を配信しています。
-2023.12.06