cookpad 47都道府県別 夏ごはんランキング クックパッド検索データ2024

日本最大のレシピサービス「クックパッド」の各都道府県の検索キーワードランキングには、地域で愛されている夏の食材や伝統食、名物料理が並び、各地で人気の食材・家庭料理の傾向がわかります。

各地域ごとの「クックパッドニュース」のコンテンツでは、各県ランキングの検索ワードをそれぞれ解説しています。合わせて読むことで、より深く全国の料理や食材の情報を楽しむことができます。

帰省や旅行で移動が多くなる夏、地元だけでなく、他県でよく検索されている料理や食材もぜひ調べてみてください。

47都道府県別人気検索ワード

北海道検索ワードTOP5

アスパラガス・とうもろこし・大根の写真
北海道の食材を使用した料理の写真
PICK UP!
北海道 / アスパラガス・とうもろこし・大根

北海道の検索ワードは、上位5つにすべて野菜の名前がランクイン。北海道の短い夏、収穫したての野菜を楽しみたい気持ちが感じられるランキングとなりました。

東北地方検索ワードTOP5

宮城県のおくずかけの写真
PICK UP!
宮城県 / おくずかけ

雪が多い地域では夏野菜が多くランクインしています。野菜のほか、たけのこ、わらび、山菜など香り高い山の食材キーワードが多くランクインしました。セロリや春菊など香味野菜も人気があるようです。

北関東・甲信検索ワードTOP5

首都圏検索ワードTOP5

東京都の海南チキンライスの写真
PICK UP!
東京都 / 海南チキンライス

小麦食文化が生んだ名物料理や古くから栽培されている野菜、地域で愛されるレストランの料理、海外の料理が多数ランクインするなど、多彩で多様なランキングになっています。

北陸4県検索ワードTOP5

石川県のするめいかの写真
石川県のするめいかを使用した料理の写真
PICK UP!
石川県 / するめいか

サラダが人気の新潟県、牛・豚・鶏の料理・食材がそれぞれランクインしている富山県、伝統的な食材がランクインしている石川県、精進料理の影響を感じる福井県と各県の個性豊かなランキングになりました。

東海地方検索ワードTOP5

静岡県の黒はんぺんの写真
静岡県の黒はんぺんを使用した料理の写真
PICK UP!
静岡県 / 黒はんぺん

味噌味の料理が2つランクインしている岐阜県、多様な「だし」文化を感じる静岡県のランキング、地元愛を感じる愛知のキーワード、海の豊かさがわかる三重県と、地域の食がよくわかるランキングです。

中国地方検索ワードTOP5

島根県のさざえの写真
島根県のさざえを使用した料理の写真
PICK UP!
島根県 / さざえ

行事食がランクインしている鳥取県、家庭の保存食が盛んに検索されている島根県、名物料理を家庭でも作っていることが伺える岡山県、魚食文化を感じる広島県と各県特色があるランキングです。

四国地方検索ワードTOP5

愛媛県の鯛めしの写真
愛媛県の鯛めしの写真
PICK UP!
愛媛県 / 鯛めし

バラエティ豊かな農作物がランクインした徳島県、和三盆の産地の香川では「砂糖」がランクイン、愛媛県は5位までの4つのキーワードがごはん物、出荷量全国一の野菜がずらりと並んだ高知県と、青果と伝統料理が多いランキングです。

九州地方検索ワードTOP5

熊本県のれんこんの写真
熊本県のれんこんを使用した料理の写真
PICK UP!
熊本県 / れんこん

長崎を出発点とする「シュガーロード」の影響か、スイーツが他地域に比べ多くランクインしています。福岡県は近隣の県の名物がランクインしています。

沖縄県検索ワードTOP5

沖縄県のバナナの写真
沖縄県のバナナを使用した料理の写真
PICK UP!
沖縄県 / バナナ

1位は白菜、3〜5位は生産量日本一の青果が並びました。沖縄県は出生率が全国1位で、子どものおやつ作りのための検索が多く上位にランクインしています。2位はホットケーキミックス、5位のバナナは組み合わせるキーワードに「大量消費」がランクインしていました。

以下の条件で選出したキーワードのSI値*により、ランキングを作成した。
  • 2018〜2023年の6月から8月までに期間で検索されたキーワードである
  • 条件A:その都道府県のある単語の夏の平均SI値*1が、全国のある単語の夏の平均SI値に対して基準値を大きく上回る
  • 条件B:2018年から2023年の6年間の6・ 7・ 8月の全18ヶ月のうち、合計5ヶ月以上、条件Aを満たす(6月に増え7〜8月には減るキーワードもあるため、また不作等で1年検索量が減るケースも想定されるため)
  • 料理・食材を指すキーワードである

総評

地域色豊かな家庭料理を
楽しむきっかけに
47都道府県の地域ごとにこれほど多様な食文化が存在するとは思わず、驚きました。
各地で今しか食べられない旬の食材や地域に根付いた食材、その土地で生まれた文化が日本の食卓を豊かにしていることが分かりました。
特に、さまざまな野菜が豊富に取れる地域では「食材名」がキーワードとなり、ユニークな食文化を持つ地域ではその看板メニューが上位に位置しているのが面白いです。
さらに、「鯛めし」や「冷や汁」など、同じメニュー名でも地域ごとに異なる作り方があるのは歴史の賜物だと思います。メニュー名やレシピでひとつに括られがちな日本の家庭料理ですが、一皿の料理の背後には「その食材が使われている理由」「その食材を生かす工夫」など先人の知恵が詰まっています。
全国47都道府県それぞれに独自のおいしい食文化が存在します。お盆や夏休みで帰省や旅行の機会が増える夏、各地の「地元メシ」を味わうきっかけにしていただければと思います。
そしてこのプロジェクトをきっかけに、地域色豊かな家庭料理の魅力が広がることを願っています。
クックパッドも、さらにいろいろな地域とのコラボレーションを深めていきたいと考えています。
クックパッド株式会社広報部本部長
農林⽔産省⾷育推進会議専⾨委員
小竹貴子(こたけ・たかこ)

掲載実績

2024.7.4
名古屋テレビ「ドデスカ!」できょうのイチオシのコーナーにて、47都道府県別夏ごはんランキング(東海地方)が紹介されました。
2024.7.2
「岐阜新聞」で47都道府県別夏ごはんランキングが紹介されました。
2024.6.27
interfm「レコレール」にて、47都道府県別夏ごはんランキングが紹介されました。
2024.6.24
NHK徳島放送局「とく6徳島」かんたんごはんのコーナーにて、47都道府県別夏ごはんランキング(徳島県)が紹介されました。